BLOG & INFO

pick up ラテアート教室 ワークショップ

誰でも簡単!ラテアートの種類と作るコツ

この記事を読むための時間:3分

おしゃれなカフェで出てくるラテアート。

なかなか初心者には難しいと思っている人も多いと思いますが、コツさえつかんでしまえば簡単なんです。ママ友が遊びに来た時やご主人との大切な日に、自宅で可愛いハートや動物の模様のラテアートを出せたら素敵ですよね。

今回はそんな可愛いラテアートを簡単に作るコツをお伝えしたいと思います。

ラテアートの種類

ラテアートには大きく分けると、フリーポアとエッチングの2タイプがあります。

フリーポア

ミルクピッチャーからミルクを流し込むだけで絵柄を描いていくラテアートの手法です。シンプルで自然な美しい絵柄を書くことができますが、細かい絵柄(例えば動物やキャラクターなど)を書くことはできません。

エッチング

針のような器具(ラテアートピック)を使って、直接カプチーノやカフェラテの表面に絵柄を書いていくラテアートの手法です。
自由度が高い分やりがいはありますが、技術とセンスが必要です。

簡単にできるコツ(フリーポア)

まず、カフェアートを上手に作るには、まずはエスプレッソの淹れ方が重要になってきます。

最近では家庭用のエスプレッソマシンを持っている方も増えてきてますが、もちろんそちらでも大丈夫。値段よりもやる気が大事です!

次に大事なのがミルクのスチームです。この2つがうまくいくと綺麗なコントラストが描けるようになります。

あとは、ミルクを入れるタイミングと量の問題になりますが、基本のハート型であれば、カップの淵からミルクを少しずつ入れて、残りの2秒あたりで反対の淵までゆっくりと移動し、最後はカップの真ん中あたりでミルクを切ります。

コントラストが綺麗についていれば、ハート型がくっきり見えるようになると思います。

もっと上手に作るためには

なんといっても上手い人の真似をすることが、上達への近道です!

私も最初は全くうまくいかずに挫折してしまいそうでしたが、繰り返し上手な人のやり方を見て反復練習をした結果、理想のカタチを作ることができるようになりました。

私の経験上、カフェアートを友人に振舞うと非常に喜んでもらえます。

最近はYou Tube等でも様々な動画を見ることができるので、上手な方の淹れ方を何度も見てイメージトレーニングをしましょう。

下北沢のカフェで本格ラテアート体験

下北沢駅近くのおしゃれなカフェで、本格的なラテアートがバリスタからじっくりと学べます。 インスタ映え間違いなしの人気ワークショップに参加しよう!

ラテアートが体験できる 珈琲の美味しい淹れ方が学べる インスタ映えする写真の撮り方講座も!

※ 人気講座のため、お早めにご予約ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく記載

©︎copyright 2019 OOYAMA COFFEE. All Rights Reserved.